NFT×Twitterを攻略したいあなたへタップ

【初心者向け】NFTの始め方・買い方|画像たっぷり6ステップで紹介!

「今話題のNFTを始めてみたいな」
「NFTのはじめ方知りたい」

と思っている人も多いのではないでしょうか。

この記事では、NFT購入の始め方を初心者向けに6ステップで紹介しています。

まるげり

最初に、NFT購入の全体像をお話をさせてください

NFTを始めるには「暗号資産(仮想通貨):イーサリアム」と呼ばれるお金が必要です。

イーサリアムを準備してNFTを買うためには、次の3つの登録をしておく必要があります。

NFT購入に必要なもの
  • 暗号資産取引所:暗号資産を買う場所
  • メタマスク:暗号資産用のサイフ
  • オープンシー:NFTが買えるデパート
まるげり

ネット上で「口座」「サイフ」「デパート」を準備すればOKってことです

3つを準備してNFTを買える状態になるよう、説明してきますね♪

この記事では、次のような流れで準備を進めていきます↓

NFTの始め方6ステップ(タップでジャンプ)
  1. 暗号資産取引所の開設
    →仮想通貨(イーサリアム)が買えるようになる
  2. イーサリアムの購入
    →NFT用の通貨を手に入れる
  3. メタマスクのダウンロード
    →仮想通貨用のサイフが手に入る
  4. イーサリアムをメタマスクに送金
    →NFT用の通貨をサイフに入れる
  5. オープンシーのアカウントを作成
    →NFT専用デパートが使える
  6. オープンシーでNFTを購入
    →NFTを買う
まるげり

全部で6ステップです♪

それぞれ画像を使ってわかりやすく説明するので、安心してくださいね。

タップできる目次

【6ステップ】NFTの始め方・買い方

この記事をブックマークして何度も確認しながら準備を進めていきましょう!

NFTの始め方6ステップを紹介します。

それぞれ順番に見ていきましょう。

【STEP1】暗号資産取引所の口座開設

まずは、暗号資産(仮想通貨)を購入できる「暗号資産取引所」の口座開設をしましょう。

私はこれまで、6つの口座を開設して使ってきたのですが…

おすすめはGMOコインです。

NFTを買うときには、仮想通貨をメタマスク(財布)に送るのですが、

GMOコインなら、そのときの送金手数料が無料です。

まるげり

他の取引所で1,000円ほど取られる手数料が、GMOなら無料♪

お得にNFT取引を楽しみましょ!

\ 無料で10分・スマホでも簡単 /

各種手数料無料!

GMOコインで口座開設はこちらで紹介しています↓

暗号資産取引所の開設が終わったら、次のステップに進みましょう。

【STEP2】イーサリアム購入

暗号資産取引所の口座開設をしたら、NFTに必要な通貨「イーサリアム(ETH)」を準備します。

GMOコインでイーサリアムを購入する方法はこちら↓

イーサリアムを購入できたら、次のステップに進みましょう。

【STEP3】メタマスクのダウンロード

イーサリアムの準備ができたら、次は「財布」の準備をしましょう。

ここで準備する暗号資産用の財布は「メタマスク」という名前です。

まるげり

キツネのアイコンが可愛いですよ

メタマスクのダウンロードの方法は、こちらで紹介しています↓

メタマスクのダウンロードが完了したら、次のステップに進みましょう。

【STEP4】イーサリアムをメタマスクに送金

イーサリアムとメタマスクの準備ができたら、イーサリアムをメタマスク(財布)に送りましょう。

まるげり

財布にお金が入ってないと、買い物できないですよね!

自分が口座開設した取引所での送金方法を確認しましょう↓

GMOコインからメタマスクに送金する方法は、こちらで紹介しています↓

メタマスクへの送金が終わった人は、次のステップに進みましょう。

【STEP5】オープンシーのアカウント作成

暗号資産取引所とメタマスク(サイフ)の準備ができたら、次はNFTを買えるデパートに登録しましょう。

まるげり

NFTを買えるデパートは「オープンシー」という名前です

NFTを買える場所はいくつかありますが、まずは王道の「オープンシー」で購入できるようにしましょう。

オープンシーに登録する方法は、こちらの記事で紹介しています↓

オープンシーに登録できたら、次のステップに進みましょう。

マルくん

これで半分終わったぞ♪

【STEP6】NFT購入

イーサリアムをメタマスクに送金できたら、ついにオープンシーでNFTを購入できます!

マルくん

ついにここまできた…わくわく♪

オープンシーでNFTアートを購入する方法は、こちらで紹介しています↓

まるげり

これで、好きなときにNFTを購入できるようになりましたね♪

今からNFTを始めるなら

「いきなり高額なNFTを買うのはちょっと…」

という方も多いのではないでしょうか?(私ですw)

そんな方は、「格安」「無料」で始められるNFTをゲットするのがおすすめです。

私、まるげりは「NFTスタートプラン(今からNFTを始める人がゲットできるNFT情報)」を作ってツイートしています。

私のTwitterのプロフから確認できるようにしているので、ぜひ見に来てくださいね♪

まるげりのTwitterプロフィールを見る>>

NFTを選ぶ:既存コレクションの買い方

NFTを買えるようになったので、自分の買いたいNFTを選んで買ってみましょう。

いくつか有名なNFTコレクションを紹介しておきますね。

CNPR(初心者おすすめ)

CNP

APP

LLAC

しきぶちゃんNFT

KAMIYO

くりぷとわんこ

NFTを始めたら…

NFT界には、詐欺によってあなたのNFTを盗もうとする人がいます。

なので「詐欺防止対策」が必須です。

こちらの記事で「詐欺対策防止のチェック項目」を作成したので、ぜひ確認してみてくださいね↓

まとめ:NFTの始め方・買い方の準備を進めよう

NFTの始め方を解説しました。

NFTを始めたい人は、ぜひこの記事を参考に始めてみてくださいね。

NFTブログに興味があるあなたへ

最近、話題の副業として「NFTブログ」が取り上げられるようになってきました。

NFTブログで稼ぐためにはコツがあります。

興味がある方は、こちらで確認してみてくださいね↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次