「Twitterで話題のTOL Passってどうやって買うんだろう?」
「まだNFT買ったことないけど、もらえるチャンスあるのかな?」
と考えている人も多いのではないでしょうか。
これからNFTを始めたいと考えているあなたに朗報です。
Twitterフォロワー11万人超えのインフルエンサーさん「投資OL社長ちゃん」がフリーミントのNFT(無料NFT)をリリースします。
【重要】NFTを無料で配るプロジェクトを始めます。
— 投資OL社長ちゃん (@OL20225358) February 6, 2023
デザインは「yun @_yunyunyun 」さんです✨
デザインにこだわり抜いて、今までNFTを持ったことがなかった人も所有したくなるようなものを作ります。
純粋な作品としての魅力はもちろん、持ってて良かったという体験を作ります。
ご期待ください! pic.twitter.com/9LIqyrm43Y
リリース発表のこのツイートは40万インプレッション&2000いいね超え。
今最も注目されているフリーミントコレクションの1つです。

どうせ僕のようなNFT初心者は手に入れられないんでしょ?
と思いますよね。。。
でも、おそらく私(まるげり)よりも「これからNFTを始めようとしているあなた」の方が、手に入れられる確率が高いNFTなのです!
この記事では、NFTを始めたい方向けに次のことを紹介します。
- TOL Passについて
- TOL Passに応募する方法
- TOL Passの買い方
記事を読むことで、仮想通貨・NFTがまったくわからない方でも、投資OLちゃんの「TOL Pass」に応募できるようになりますよ。
ぜひこの機会に「NFT投資」の一歩を踏み出してみましょう!
今すぐ応募方法だけ知りたい人は、こちらをタップ↓
\ タップでジャンプ /
仮想通貨の購入場所は「販売所」「取引所」の2つがあります。
「販売所」は手数料で大損するので、必ず「取引所」を使ってください。
…実は、初心者向けによくおすすめされているコインチェックは、「販売所」でしかイーサリアムを買えません。
損しないために、初心者にも使いやすいビットフライヤーの取引所を使いましょう。
\ 無料10分・スマホでもかんたん /
TOL Passとは

コレクション名 | TOL Pass |
発売時間 | 2023年3月19日(日)24h (スタート時刻は未定) |
発行枚数 | 5,000枚(予定) |
価格 | 無料(要ガス代) |
優先購入権 申込期間 | 2月26日(日)〜3月5日(日) |
投資OL社長ちゃんTwitter | https://twitter.com/OL20225358 |
投資OL社長ちゃんブログ | https://investment-ol.com/ |
yunさんTwitter | https://twitter.com/_yunyunyun |
yunさんTwitter(NFT) | https://twitter.com/yun_NFT |
TOL Passは投資OL社長ちゃんとyunさんによる、フリーミントNFTプロジェクトです。
— 投資OL社長ちゃん (@OL20225358) February 23, 2023

デザインが美しい…!!
TOL Passの目的とプロジェクトメンバーについて紹介しますね。
プロジェクトの目的
TOL Passの目的は「NFT市場に日本の投資家を連れてくること」。
現在日本のNFT人口は約1万6000人ほどと言われています。

す…少なすぎる…
まだまだ小さな日本のNFT市場に人を呼び込むためのNFTプロジェクト。
投資OL社長ちゃんは、自身のブログの中で「こんな人にTOL Passを持ってほしい」と伝えています。
投資OL社長ちゃんブログ「丸の内OL 投資で資産形成」より引用
- TOL PassをはじめてのNFTにしたい
- まだNFTを持っていない投資家さん
- TOL Passを長期的に持って、応援してくれる
これはつまり…
これからNFTを始める人にビッグチャンス!!
ということです!
私も日本のNFT人口が増えてほしいと思っている一人です。
なので、TOL Passでは多くの「NFT初心者投資家さん」の手に渡ってほしいと思っています。
1人でも多くの人がNFTを始めてくれるのなら…、私は当選しなくても悲しくありません!
(…嘘つきました。本当は喉から手が出るほどTOL Pass欲しいですw)
これからNFTを始めようと思っている人は、チャンス大なので、ぜひ応募してみてくださいね♪
プロジェクトメンバー
プロジェクトに関わる主なメンバーは2人です。
(+エンジニアの方もいらっしゃるようです)
投資OLちゃん
TOL Passのファウンダー(創始者):投資OL社長ちゃん
おはようございます❤️
— 投資OL社長ちゃん (@OL20225358) February 18, 2023
カフェに来ました🙋♀️✨
投資OLちゃん👧🏻朝早くて日曜日最高のスタートだよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾💞💞💞
今からTOL Passのことをいろいろ練ろうと思います📝✨
今日の東京は、なんと19℃!虫さんが間違って出てきちゃいそうだね🌸
みんなも日曜日楽しんでいきましょう❤️ pic.twitter.com/yqUknDJYPZ
Twitterフォロワー11万人超え。
NFT・投資のことについて親しみやすいツイートで情報発信してくださっています。

たまにつぶやく「おしゃれなカフェ」「美味しそうなご飯」ツイートも大好物です←
フォローがまだの方は、必ずしておきましょうね♪
(TOL Pass発売日近くには多くの詐欺アカウントが出てくることが予想されるので、今すぐフォローですよ!)
yunさん
yunさんはTwitterフォロワー2.6万人、インスタグラムフォロワー9.9万人超えのイラストレーターさんです。
Dope. pic.twitter.com/8BpAMIBFoe
— yun (@_yunyunyun) July 3, 2021
NFTコレクション「yun’s art collection」も手掛けており、2月現在フロア価格0.8ETHの人気コレクションとなっています。
yunさんはTwitterアカウントが2つあるので、どちらもフォローしておくのがおすすめです♪
TOL Passの応募方法

TOL Passに応募するためには次の2ステップの準備が必要です。
- 仮想通貨「イーサリアム」を準備する
- TOL Passに応募する
それぞれ手順を詳しく見ていきましょう。
【STEP1】仮想通貨「イーサリアム」の準備

フリーミントなのに、なぜイーサリアム(NFT購入用の仮想通貨)がいるの?
フリーミントなので「NFTの価格は0円」です。
しかしNFTを受け取るときに「ガス代」という手数料が必要となります。
なので、ガス代分のイーサリアム(NFT購入用の仮想通貨)がなければ、せっかく当選しても受け取れないのです。
イーサリアムを準備して、いつでもフリーミントに参加出来るようにしておきましょう。
イーサリアムは、ビットフライヤーという仮想通貨取引所で購入するのがおすすめです。

ビットフライヤーなら、取引所で安くイーサリアムを購入でき
さらに、もし今回の抽選で当たらなかったとしても
- ネットサーフィンで仮想通貨を貯められる
- クレカ買い物でビットコインがもらえる
というように、リスクほぼ無しで仮想通貨を貯められる魅力的な仮想通貨取引所です。

私も毎日「ネットサーフィン」で仮想通貨を稼いでいます♪
受け取り用のイーサリアムを準備していきましょう↓
まずはビットフライヤーの口座を作りましょう。
無料・10分ほどで作成ができます。
スマホでも登録できるので、サクッと済ませましょう↓
\ 無料10分・スマホでもかんたん /
詳しい手順を知りたい人はビットフライヤー口座開設の記事をご欄ください≫
口座開設ができたら、イーサリアムを購入しましょう。
最近はガス代が急に高くなることがある(500〜数千円ほど)ので、余裕をもって多めに購入しておくと安心ですね。
1万円ほど入金しておけば確実に足りるので、1万円前後を目安に日本円を入金してイーサリアムを購入しましょう。
こちらの記事でビットフライヤーへの入金〜イーサリアム購入の方法を紹介しています↓
続いてメタマスク(NFT購入用のサイフ)を作ります。
メタマスクも無料・5分程度で作れますよ♪
こちらの記事でメタマスクの作り方を紹介しています↓

最後に、メタマスク(サイフ)にイーサリアム(仮想通貨)を入れて、無料配布のNFTを受け取れるようにしましょう。
こちらで、ビットフライヤーからメタマスクへイーサリアムを送る方法を紹介しています↓
(横文字ばっかりですみませんw)


これで受け取り用のイーサリアムを準備できました
続いてTOL Passに応募をしていきましょう!
【STEP2】TOL Passに応募する
TOL Passの応募は2月26日(日)〜3月5日(日)までに申請できます。
26日になったら投資OL社長ちゃんのTwitterから「ブログ記事のURLツイート」がされる、そこから応募しましょう。

ツイートされたら、ここにツイートを引用して貼りますね↓
【超重要】TOL Pass
— 投資OL社長ちゃん (@OL20225358) February 26, 2023
ALの申し込みフォームを公開しました!https://t.co/4vyKvRcYNO
期限:3月5日(日)23:59まで
期限まで1週間ありますし、早く申請したからといって当選しやすいとかないので、焦らずにやってください!
premintでの申請の仕方も書きましたが、わからなければリプください✨
応募の仕方は、上のツイートの投資OLちゃんのブログ記事に詳しく載っているので、そちらで確認しましょう♪
応募が終わったら、当選するのを祈って待ちましょう!
TOL Passの買い方

TOL Passの買い方は2種類あります。
- フリーミントに参加する
(AL当たった人) - 2次流通で買う
それぞれ買い方を見ていきましょう。
フリーミントに参加する
優先購入権(AL)が当たった人は、3月19日にフリーミントに参加できます。
購入手順が詳しく分かり次第、こちらに追記しますね↓
準備中…
二次流通で買う
優先購入権(AL)が当たらなかった人でも、二次流通(中古販売のようなもの)で購入ができます。
二次流通で購入するときには「オープンシー」というサイトを使います。
オープンシーを使うためには、登録が必要なので、こちらを見ながら登録を済ませておきましょう

TOL Passの購入サイトが出来たら、ここで購入方法をまとめさせていただきますね↓
準備中…
TOL Passの支援お願いします
最後に
TOL Passは投資OL社長ちゃんの自腹によりプロジェクトが立ち上げられています。
もし支援してくださる方がいましたら、こちらのnoteから支援ができます↓


私も微力ですが支援しました!

日本のNFTの未来が少しでも明るくなるよう願っています♪
TOL Passによって、多くの投資家さんがNFTを手にしてくれますように…!!
まとめ:NFT始めたい人はTOL Passを初NFTにしよう!
TOL Passについて紹介してきました。
ここまでの内容をまとめると
- 投資OL社長ちゃん×yunさんのフリーミントNFTプロジェクト
- NFT市場に日本の投資家を連れてくるのが目的
- まだNFTを持っていない方にとってビッグチャンス
- イーサリアムとメタマスクがあれば応募できる
- 私ものどから手が出るほど欲しい♪(←)
ぜひ応募して、NFTをゲットしましょう♪
投資OL社長ちゃんのブログ記事もチェックしておくのがおすすめです↓
今回もし当たらなくても、ビットフライヤーなら、「クレカ利用」「検索するだけ」で仮想通貨を貯められます。

まだ口座開設していない人は、無料でかんたんにできるので、サクッと開設しておきましょう↓
\ 無料10分・スマホでもかんたん /
詳しい開設方法を知りたい人は、ビットフライヤーはじめ方の記事をご覧ください>>
ビットフライヤーのおすすめ記事を置いておきますので、興味があるものを試してみましょう↓