「APP-GRGってどんなNFTプロジェクトなんだろう?」
「今からでも優先購入権(AL)をもらえるのかな?」
と思っている人も多いのではないでしょうか?
国内のビッグNFTコレクションAPP。

ついに、APPのコミュニティ・PANDAOから新たな2次創作ジェネラティブコレクションが発売されます!
その名も「GRG(GoingRentonGo)」。

この記事では、APP-GRGについて次のことを紹介します。
- GRGとは
- GRGの魅力
- 優先購入権(AL:アローリスト)のもらい方
- 買い方
- 最新情報を得る方法
記事を読むことで、GRGのNFT入手に一歩近づけますよ♪
「今すぐ優先購入権の入手方法を知りたい!」という方はこちら↓
\ タップでジャンプ /
NFT購入におすすめなのは「GMOコイン」

各種手数料が無料
送金スピードが速い
大手取引所で安心
\無料で10分・スマホでも簡単/
口座開設の手順を詳しく知りたい方はGMOコインはじめ方の記事をご覧ください
GRGのコンセプト

コレクション名 | GRG(Going Renton Go) |
発売日 | 2023年7月22日予定 |
発行数 | 5,555体 |
価格 | 0.002ETH(約600円) |
Twitter公式 (ファウンダーアカウント) | れんとん船長 ぱっち副船長 |
ディスコード | https://discord.gg/app-pandao |
オープンシー | リリース後に追記します |
GRGは、れんとん船長とぱっち副船長がダブルファウンダーをつとめるのNFTコレクションです。

2023年7月22日(土)は、海賊少年マンガ「ワン◯ース」の発売日♪
GRGには3つの目的があります。
- PJとPJの架け橋になりたい
- れんとん号の象徴「パイアニャント」の購入資金を募りたい
- みんなで楽しくジェネを作り上げたい
れんとん号の目的1つ目は「PJ(プロジェクト)とPJの架け橋になること」です。
ジェネラティブコレクションリリース前ですが、
すでにこれだけの乗組員(クルー)が乗船しています↓


めっちゃ乗ってるやん!
見ていただいてわかるとおり、APP(ぱんだアイコン)じゃない方もたくさん乗っています♪
れんとん号は、「乗りたい」といえば誰でも乗れる船。
これからもさらに人を集めて、いろんなPJをつなげる架け橋的な存在になることを目指しています。
この3つの目的を果たすために、ジェネレラティブコレクション制作の話が進んでいます。
誰でもすぐに参加できるので、興味がある方は一緒にGRG作成に協力してみませんか♪

PANDAOのれんとん号デッキに来てもらえたら、みんなで歓迎してくれますよ♪
GRGの魅力

GRGには次のような魅力があります。
- 2人のファウンダーが魅力的
- 多くの著名人が乗っている
- 初心者にやさしい
それぞれ詳しく見ていきましょう。
2人のファウンダーが魅力的
GRGの最大の魅力は、ファウンダーの「れんとん船長」「ぱっち副船長」が魅力的ということです。

れんとん船長は「面白さと軽率さを兼ね備えた笑いの神♪」。
PANDAOの超人気者です。
船長のユーモアセンスのおかげで、毎日楽しく過ごせているPANDA民が大勢いますよ♪(私もその1人です)
スタエフのチャンネル「れんとんのWeb3航海日誌」を運営しているので、ぜひフォローして聴いてみてくださいね♪

ぱっち船長は「TwitterとDiscordに常駐(?)して何でも教えてくれるやさしさMAX」な方です。
- ピン留めがめっちゃ早い
- マリカーが強い
- 仮想通貨・NFT分野の超アーリーアダプター
というスペックの高さもすごいんです!
スタエフのチャンネル「ぱっちゃんねる」を運営しているので、ぜひフォローして聴いてみてくださいね♪
2人の魅力に惹きつけられて、多くのクルー(乗組員)が、毎日楽しくDAO活をしています。
なぜれんとん船長とぱっち副船長に、こんなに人が集まってくるのか。
それは「全力でWeb3を楽しんでいるから」。
2人のDAO活の様子はめちゃめちゃ楽しくてキラキラしています。
大人になってもこんなに楽しめる場所があるんだ!一緒に楽しみたいな♪
という感じで、どんどこ人が集まってきます。
NFT冬の時代と言われているけど、れんとん号に乗ったら、冬とか関係なしに毎日が楽しくなりますよ。
ぜひスペースを聴いたり、ディスコード・Twitterでリプをしてみてたりして、お二人の魅力に触れてみてくださいね♪
多くの著名人が乗っている

GRGには、すでに多くのクルー(乗組員)が乗っているのですが、
メンバーがすごいんです!!
多くの著名人が乗っています。
例えば…
- Rii2さん
- ブソンさん
- 大河内薫先生
- いれぶんさん
- 一夜さん
- ロマ子様
- 三木道三さん【←NEW!!】
…やばくないですか?www
これは乗るしかない!!!

どうやったら乗れるの?
れんとん号は誰でも乗れます♪
(ぱんだアイコンじゃなくてもOK!大河内薫先生は実写で乗ってますから♪)
れんとん船長・ぱっち副船長に「乗りたいです!」と言ったらOK。(私でもOKです)
れんとん号のスイさん(Giveの神)が、乗船させてくれますよ♪

ぜひ一緒にれんとん号に乗りましょう!
初心者にやさしい
GRGはこれからNFTを始めたい人・初心者にもやさしいコレクションです。
- やさしいコミュニティ
- 価格がやさしい
- ALチャンスがあってやさしい
誰でもウェルカムな雰囲気で、はじめてでもコミュニケーション取りやすい。
価格も0.002ETH(500円程度)と低価格。
何もNFT持っていない人でも参加できるAL企画があるので、初NFTにもおすすめ♪
これからNFTを始めたい人・NFT始めたばかりの人は、ぜひチェックしておいてくださいね!
GRGで開催中の企画

5/8現在・GRGで開催されている企画を紹介します。
- パーツ募集企画
- カウントダウン作成企画
それぞれ詳しく見ていきましょう。
①【5/26まで】パーツ募集企画

キャンペーン名 | GRGパーツ募集企画 |
期間 | 〜5/26(金)23:59 |
獲得方法等 | パーツ案画像を紹介 |
GRGのキャラクターに身に付けさせる(持たせる)パーツを募集する企画開催中です。
参加したらGRGのAL(優先購入権)がもらえるチャンス♪
募集するパーツは、以下の7つ。

募集パーツ
- 頭(帽子などの被り物)
- からだ(正面に見える服など)
- 背中(ハネやマントなど)
- 手に持つアイテム
- 置物(宝箱など)
- 文字(素体の右上に「絆」など)
- 背景
※すべてを考える必要はありません。1つでも応募可能です。
※採用されないパーツ案もあるかもしれません。ご了承ください。
これらのパーツを考えて、応募する企画です!

あなたのアイデアがNFTになるかも♪
参加手順は3ステップ↓
パーツを考えて、「イラスト」「写真」「テキスト」などで表現します。
STEP1で考えたパーツ案を、Twitterでツイートします。
ツイートには、以下の内容を入れてください。
- パーツ案
- パーツの場所
- 「#APPGRG」のハッシュタグ

他にも「パーツを選んだエピソード」があったら、書いてみてくださいね
ツイート例
パーツ案募集に応募します🐼
— ききびた_5/7新作リスト (@kikibita_nft) May 6, 2023
パーツの場所↓
①頭:れんとん号本体
②ぱんだの素Tシャツ
④手:テッテレー!看板
⑤置物:魂ぱんだ
かぶりそうだけどどうかなぁ🤔?#APPGRG #PANDAO #APP https://t.co/2NvqrsqVWc pic.twitter.com/ZqZqaaZMfL
ステップ2のツイートURLを、PANDAOの「app-grgパーツ募集チャンネル」に貼り付けます。
PANDAOに入って↓

app-grgパーツ募集チャンネルに入り↓

URLを貼り付けたら完了です↓

※あまりにも適当なパーツ案の場合は、ALの対象外となることがあります。

みなさんのアイデアお待ちしています♪
カウントダウン作成企画

キャンペーン名 | カウントダウン作成企画 |
期間 | 枠が無くなるまで |
獲得枚数 | AL配布は未定 |
GRGリリース日までのカウンドダウンイラストの作成企画を行っています。

私も参加して作らせてもらいました♪
カウントダウンイラストの作り方は、HimaさんによるYouTubeの解説があるので、初心者の方でもすぐに作れますよ♪(しかもテンプレートシート付き♪)
こちらの企画は、今の所AL配布の情報はありません。
…が、「Canvaを使ってみたい」「自分のカウントダウンイラストをみんなに見てもらいたい」という方は、ぜひ参加してみてくださいね♪
参加方法は3ステップ
担当したい日にちを、スプレットシートに書き込みます。
PANDAOのカウントダウンツイート部屋のピン留めをクリックして↓

スプレットシートの空いているところに自分の名前を書き込む↓


もし、全部埋まっていたら…ごめんなさい!定員オーバーです
カウントダウンイラストを作成します。
特にこだわりがなければCanvaを使って作成するのをおすすめします。
作り方はこちらの動画参照↓
Himaさんの作ったテンプレートシートを使いたい人は、カウントダウンツイートのピン留めをクリックして↓

スプレットシートを開き↓

以下のURLを開いたら、Canvaのテンプレートを利用できます↓

作成したカウントダウン画像を、カウントダウンツイート部屋で披露しましょう↓

カウントダウン当日になったら、ファウンダーのれんとん船長とぱっち副船長が、画像を使ってツイートをしてくれますよ♪
GRGの買い方

GRGの買い方は、次の2つがあります。
- 優先購入権(AL)ゲットして先行販売に参加
- 2次流通で手に入れる
それぞれ詳しく見ていきましょう。
ALゲットで先行販売に参加
企画などに参加してAL(優先購入権:アローリスト)を手に入れた人は、先行販売で購入ができます。
先行販売だったら0.002ETH(約600円ほど)で手に入れられるのでお得ですね♪
APP-GRGの販売は、ディスコード「PANDAO」の中で、販売サイトのURLが共有されます。
当日のアナウンスを待ちましょう!
- 発売日に、PANDAOで共有されるURLから販売サイトへ
- 販売サイトでウォレット(メタマスク)を接続
- 購入する
詳細がわかったら、追記させていただきますね↓
準備中
2次流通で手に入れる
APP-GRGは、発売日の7/22日以降であれば、オープンシーというサイトで購入できます。

オープンシーで購入するには、事前準備が必要です
6ステップで購入できるようになるので、順番に済ませておきましょう。
NFTを買うためには「イーサリアム」という仮想通貨が必要です。
仮想通貨の購入は、各種手数料が無料の「GMOコイン」がおすすめです。

\ 無料で10分・スマホでも簡単 /
各種手数料無料!
口座開設のやり方を詳しく確認したい人はこちら↓

NFTの購入に必要な財布「メタマスク」を準備しましょう↓

NFTの2次流通で使う「オープンシー」に登録します↓

NFT購入に必要な仮想通貨「イーサリアム」を買いましょう↓

メタマスクにイーサリアムを送って、NFT購入の準備をしましょう↓


ついにGRGが購入できる♪
APP-GRGのオープンシーにいき↓
(準備中)当日公開されたらURL追記します
購入したいGRGを見つけて、購入しましょう♪
オープンシーで購入する方法はこちらで詳しく紹介しています↓

まとめ:GRGから目が離せない!!

APP-GRGの紹介をしてきました。
- GRGは、大人気NFTコレクション「APP」の2次創作作品
- GRGのファウンダーは「れんとん船長」「ぱっち副船長」
- 7月22日(土)発売予定
- 販売数5,555点、価格0.002ETH〜
- ALもらえるチャンスあり
APP-GRGを7月22日にGETできるように、今のうちから準備していきましょう!
GRGを迎え入れる準備を始めたい方は、こちら↓