「GMOコインからビットレンディングに送金する方法を知りたい」
「ビットレンディングが最もお得になる取引所を使いたい」
と考えている人も多いのではないでしょうか。
貸すだけで仮想通貨が増える「ビットレンディング」。
私も利用しているのですが、今月も貸すだけで仮想通貨が増えました♪
本当に仮想通貨を貸すだけで、増やすことができるのです。
まさに不労所得♪
そしてビットレンディングは、GMOコインとの相性が抜群なのです。
この記事では、GMOコインとビットレンディングを使ってみたい人向けに、次のことを紹介します。
- ビットレンディングの概要
- GMOコインとの相性がいい理由
- GMOコインからビットレンディングに送金する方法
記事を読むことで、手数料0でお得に不労所得を得られるようになりますよ♪
今すぐ「GMOコインからビットレンディングへの送金方法」「ビットレンディングのやり方」だけを知りたい人は、こちらからジャンプ↓
\ タップでジャンプ! /
暗号資産をほったらかしで増やすならビットレンディング
最大年利が8%
即日貸出が可能
解約手数料無料
\ 不労所得が手に入る /
登録かんたん!スマホもOK
ビットレンディングの特徴
ビットレンディングの「サービス概要」と「メリット・デメリット」をかんたんに紹介します。
ビットレンディングの詳細を知りたい方は、ビットレンディングの特徴・評判まとめ記事も合わせてご覧ください。
ビットレンディングのサービス内容
ビットレンディングは、暗号資産を一定期間預けることで、一定の利息を得られる「消費賃借取引サービス」です。
年利は驚異の8%。
USDT・USDC・DAIは10%です。
「暗号資産の預け入れ」と「利息込の返還」を繰り返すことで元金を増やすような仕組みとなっています↓
私も利用しはじめて3ヶ月が経ちましたが、毎月着々と仮想通貨が増えています↓
元本を上げれば、もっと大きく増やせますね♪
メリット・デメリット
ビットレンディングのメリット・デメリットをまとめると以下のようになります。
- 年利8%
→大手銀行の年利が0.001%なので、約8,000倍! - 即日貸出可能
→すぐに貸出できるので安心 - 解約手数料無料
→1ヶ月貸出後は、いつでも解約OK&手数料無料 - 貸すだけで仮想通貨が増えていく
→不労所得を得たい人はぜひ
メリット・デメリットを見比べて、自分にできそうな場合は利用してみてくださいね。
評判が気になる方は、ビットレンディング評判の記事をご覧ください>>
ビットレンディングとGMOコインは相性がいい
ビットレンディングとGMOコインは相性バッチリです。
なぜなら、ビットレンディングのデメリットである送金手数料が0になるから。
ビットレンディングは、他の暗号資産取引所から送金する必要があります。
通常だったらここで送金手数料発生してしまうのですが、「GMOコイン」送金手数料が無料です。
主な取引所からの送金手数料一覧
取引所 | BTC送金手数料 | ETH |
---|---|---|
GMOコイン | 無料 | 無料 |
ビットポイント | 無料 | 無料 |
コインチェック | 0.0005BTC | 0.005ETH |
ビットフライヤー | 0.0004BTC | 0.005ETH |
1000円ぐらい手数料がかかる取引所もあるんだね
このように、GMOコインならビットレンディングをお得に使えます。
もしまだ開設していない方は、この機会に開設を済ませておきましょう。
\ 無料で10分・スマホでも簡単 /
各種手数料無料!
GMOコイン×ビットレンディングのやり方・送金方法
ビットレンディングは4ステップで始められます。
- ビットレンディングに登録する
- 送金手数料無料の取引所を開設する
- ビットレンディングの貸出手続きをする
- GMOコイン・ビットポイントから送金する
それぞれ詳しく見ていきましょう
【STEP1】ビットレンディングに登録する
下のボタンから、ビットレンディングの公式サイトへ↓
\ 不労所得が手に入る /
早くはじめた分だけ複利がつく♪
「お申込みはこちら」をクリックして↓
メールアドレスの入力と利用規約への同意が済んだら「登録する」をクリック↓
メールが届くので、確認しましょう↓
届いたメールのURLをタップ(スマホ推奨)↓
会員申込情報を入力したら「入力内容確認」をタップ↓
「この内容で申し込む」をタップ↓
次は本人確認をしていきます
PCの人は、次の表示が出るので「OK」をクリック↓
QRコードが表示されたら、スマホでQRコードを読み取りましょう↓
画面をスクロールして「同意して次へ進む」をタップ↓
本人確認書類を選び、チェックをつけたら「次へ進む」をタップ↓
ここで、本人確認書類の撮影を行います。
運転免許証の場合は4回撮影が必要でした。
- 正面写真
- カードの厚み写真
- 裏面写真
- 本人写真
指示されるとおりに写真を撮ったら大丈夫です
撮影が終わったら、こんな画面になります↓
あとはメールが届くのを待ちましょう!
私はAM9:00に登録して、その日のAM10:30に本人確認完了しました♪
【STEP2】暗号資産取引所の口座開設をする
ビットレンディングの審査を待っている間に、GMOコインの口座開設を済ませましょう。
(すでに口座を開設&入金が済んでいる人は、次のステップへ)
口座開設は最短10分で完了です
\ 無料で10分・スマホでも簡単 /
各種手数料無料!
開設方法を詳しく知りたい方はGMOコインの口座開設方法の記事をご覧ください。
【STEP3】ビットレンディングの貸出手続き
ビットレンディングから以下のメールが届いたら、「マイページ」をタップして、貸出の手続きをしていきます↓
メールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」をタップ↓
メールアドレスに認証コードが届くので、入力して「送信」をタップ↓
どの通貨を貸し出すのかを選ぶ↓
今回はイーサリアム(ETH)を例に紹介しますね
どれだけ貸し出すのか数値を入力して「入力内容確認」をタップ↓
間違いがなければ「この内容で申し込む」をタップ↓
「入金アドレスを確認する」をタップ↓
「アドレスをコピー」をタップして、貸出アドレスをコピーしましょう↓
ここでコピーしたアドレスは、【STEP4】で使います!
【STEP4】暗号資産取引所から送金する
最後に、GMOコインからビットレンディングへ送金したら終了です。
GMOコインにログインしたら「暗号資産」をクリック↓
ビットレンディングに送る通貨を選ぶ↓
私は【STEP3】でイーサリアムを選択したので、ここでもイーサリアムを選びます
「送付」を選んで、「新しい宛先を追加する」をクリック↓
「GMOコイン以外」をクリック↓
「取引所・サービス指定のウォレット」をクリック↓
「ご本人さま」をクリック↓
「宛先情報の登録画面へ」をクリック↓
「宛先名称(ニックネーム)」「イーサリアムアドレス」「送付先の名称」を入力します(詳細は画像下)↓
宛先名称 | わかりやすい名前を付ける 例:ビットレンディング(BTC)など 私はイーサリアムを送るので「ビットレンディング(ETH)にしました! |
イーサリアムアドレス (ビットコインアドレス) | 【STEP3】でコピーしたアドレスを貼り付ける |
送付先の名称 | 「その他」を選んで、「ビットレンディング」と入力する |
入力が終わったら「確認画面へ」をタップ↓
チェックを入れて「登録する」をタップ↓
メールが送信されるので確認しましょう↓
届いたURLをタップして、「認証を完了する」を押す↓
5〜10分ほどしたら、宛先リスト審査完了のお知らせが届きます↓
GMOコインの「送付」を選ぶと、ビットレンディングが追加されているので、クリック↓
確認したら「次へ」をクリック↓
「送付数量の入力」と「送付目的の選択」を選んだら、「SMSで2段階認証コードを受け取る」をクリック↓
SMSに届いた認証コードを入力したら「確認画面へ」をクリック↓
チェックをいれたら「実行」をクリック↓
おつかれさまでしたー!これで年利8%で運用ができますよ♪
あとでメールが届くので、確認しておきましょう!
まとめ:ビットレンディング×GMOコインで賢く増やそう
GMOコインからビットレンディングに送金する方法を紹介しました。
内容をまとめると、以下のようになります。
- 驚異の「年利8%」
- 即日貸出可能
- スプレッドを抑えて暗号資産が手に入る
- GMOコインと組み合わせれば送金手数料無料
- ビットレンディングの始め方は4ステップ♪
ぜひこの機会に「GMOコイン×ビットレンディング」を始めてみてくださいね♪
ビットレンディングのはじめ方の手順に戻りたい人は、こちら↓
\ タップでジャンプ! /