「ビットコインを運用して増やせないかな?」
「ビットレンディングってどんなサービスなのかな?」
「年利8%で増えるって本当?」
という疑問にお答えします!
みなさんは、「ビットレンディング」を知っていますか?
「暗号資産を預けるだけで増えて戻ってくる」という夢のようなサービスをしています。
しかも、各種手数料無料の取引所と組み合わせることで、さらにお得に暗号資産を増やせるのです!
この記事では、ビットレンディングに興味がある人向けに、次のことを紹介します。
- ビットレンディングの特徴
- ビットレンディングの始め方
記事を読むことで、手持ちの暗号資産を増やせるようになりますよ♪
ビットレンディングがおすすめの理由
- 驚異の「年利8%」
- 即日貸出可能
- スプレッドを抑えて暗号資産が手に入る
- GMOコイン・ビットポイントと組み合わせれば送金手数料無料
- ビットレンディングの始め方は4ステップ♪
もし眠っている暗号資産をお持ちの方は、ぜひビットレンディングを試してみてくださいね。
今すぐ始め方を知りたい人は、下のボタンをタップ↓
\ タップでジャンプ! /
暗号資産をほったらかしで増やすならビットレンディング
最大年利が8%
即日貸出が可能
解約手数料無料
\ 貸すだけで仮想通貨を増やせる /
ビットレンディングの特徴

ビットレンディングは、暗号資産を一定期間預けることで、一定の利息を得られる「消費賃借取引サービス」です。

どのような特徴があるのかを、メリットとデメリットに触れながら紹介していきます。
メリット
ビットレンディングのメリット3つを紹介します。
驚異の「最高利率8%」

ビットレンディングの最大の特徴は「最高利率8%」という年利の高さです。

ビットコイン・イーサリアムに対応♪
毎月「暗号資産の預け入れ」と「利息込の返還」を繰り返すことで元金を増やします↓


年利8%ってすごいの?
他のレンディングサービスや銀行と比べると、以下のようになります。
取引所・銀行 | 年利 |
---|---|
ビットレンディング | 8% |
コインチェック | 5% |
GMOコイン | 3% |
大手銀行の普通預金 (三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行) | 0.001% |
仮に100万円分のビットコインを1年間預けたとしたら、以下のように利息が付く計算になります↓
- ビットレンディング:8万円の利息
- コインチェック:5万円の利息
- GMOコイン:3万円の利息
- 大手銀行:50円の利息
…けっこうな差がありますよね。
ガチホで長期間保有するつもりの人は、ビットレンディングを利用しない手はないですよね。

これを見ちゃうと、銀行にずっとお金置いておくのももったいなく思えちゃうね
即日貸出可能
ビットレンディングは、すぐに貸出ができるというメリットがあります。

これは結構うれしいメリットです
他の暗号資産取引所でもレンディングサービスを行っている所はあるのですが、申請が承認されるまでにけっこうな時間がかかることがあります。
私もコインチェックのレンディングサービスに申し込んているのですが、未だに承認がおりません。
(現在1ヶ月以上も待ちの状態です…ちゃんと承認降りるのか不安…)
すぐに貸出できると安心感があり、チャンスもつかみやすいですよね。
解約手数料無料
ビットレンディングは、最短貸出期間の1ヶ月を超えれば「いつでも途中解約可能」「手数料無料」です。
基本的には、長期で預けたほうが利息は増えていきます。
とはいえ、途中で解約が必要な場面があるかもしれませんよね。
そんなときでも、安心して利用できるのがビットレンディングです。
\ 貸すだけで年利8% /
ビットレンディング公式サイトへ
デメリット
ビットレンディングのデメリットを2つ紹介します。
1ヶ月間は返還できない
ビットレンディングでは、最短貸出期間の「1ヶ月間」は暗号資産を取り出すことができません。
1ヶ月立てば、いつでも取り出せるようになるので、かならず「余剰資金」で貸し出すようにしましょう!

最短貸出期間がいつまでかを確認しておきましょう
リスク0ではない
ビットレンディングは「多重セキュリティシステム」を取り入れて、資産を保全しています。
しかし、「リスク0」というわけではありません。
「ハッキング」や「倒産」などにより、預けていた資産が失われる可能性があります。
投資にリスクはつきものです。
必ず「余剰資金」で貸し出すことを心がけましょう。
ビットレンディングは「送金手数料無料」と組み合わせるのがおすすめ
ビットレンディングを始めるためには、暗号資産取引所からビットレンディングへ送金する必要があります。

通常だったらここで送金手数料発生してしまうのですが、「GMOコイン」や「ビットポイント」なら送金手数料が無料です。
取引所 | BTC送金手数料 | ETH |
---|---|---|
GMOコイン | 無料 | 無料 |
ビットポイント | 無料 | 無料 |
コインチェック | 0.0005BTC | 0.005ETH |
ビットフライヤー | 0.0004BTC | 0.005ETH |

コインチェックやビットフライヤーだったら、毎回1,000円ほどの手数料がかかるんだね
このようにビットレンディングへの送金に「GMOコイン」や「ビットポイント」を使うことで、お得に暗号資産を増やせるのです。
- 驚異の「年利8%」
- 翌日貸出可能
- スプレッドを抑えて暗号資産が手に入る
- 送金手数料無料

…これはすごいお得!
やり方も4ステップでかんたん♪
紹介していきますね!
ビットレンディングの始め方

ビットレンディングは4ステップで始められます。
- ビットレンディングに登録する
- 送金手数料無料の取引所を開設する
- ビットレンディングの貸出手続きをする
- GMOコイン・ビットポイントから送金する
それぞれ詳しく見ていきましょう
【STEP1】ビットレンディングに登録する
下のボタンから、ビットレンディングの公式サイトへ↓
\ 貸すだけで年利8% /
ビットレンディング公式サイトへ
「お申込みはこちら」をクリックして↓

メールアドレスの入力と利用規約への同意が済んだら「登録する」をクリック↓

メールが届くので、確認しましょう↓

届いたメールのURLをタップ(スマホ推奨)↓

会員申込情報を入力したら「入力内容確認」をタップ↓

「この内容で申し込む」をタップ↓


次は本人確認をしていきます
PCの人は、次の表示が出るので「OK」をクリック↓

QRコードが表示されたら、スマホでQRコードを読み取りましょう↓

画面をスクロールして「同意して次へ進む」をタップ↓

本人確認書類を選び、チェックをつけたら「次へ進む」をタップ↓

ここで、本人確認書類の撮影を行います。
運転免許証の場合は4回撮影が必要でした。
- 正面写真
- カードの厚み写真
- 裏面写真
- 本人写真

指示されるとおりに写真を撮ったら大丈夫です
撮影が終わったら、こんな画面になります↓

あとはメールが届くのを待ちましょう!

私はAM9:00に登録して、その日のAM10:30に本人確認完了しました♪
【STEP2】暗号資産取引所の口座開設をする
ビットレンディングの審査を待っている間に、GMOコイン(もしくはビットポイント)の口座開設を済ませておきましょう。
(すでに口座を開設&入金が済んでいる人は、次のステップへ)

口座開設は最短10分で完了です
GMOコインの口座開設方法はこちらで紹介しています↓

ビットポイントで口座開設したい方はこちら↓

現在、期間中の口座開設でもれなく100万SHIBもらえます↓

さらに、友達紹介で最大1,500円分プレゼントがもらえます↓


友達紹介のプレゼントは、現金or好きな暗号資産でもらえます
こちらのボタンから登録しないと、友達紹介分がもらえないので注意してくださいね↓
\ 今なら最大100万SHIB&1,500円相当もらえる /
【STEP3】ビットレンディングの貸出手続き
ビットレンディングから以下のメールが届いたら、「マイページ」をタップして、貸出の手続きをしていきます↓

メールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」をタップ↓

メールアドレスに認証コードが届くので、入力して「送信」をタップ↓

どの通貨を貸し出すのかを選ぶ↓


今回はイーサリアム(ETH)を例に紹介しますね
どれだけ貸し出すのか数値を入力して「入力内容確認」をタップ↓

間違いがなければ「この内容で申し込む」をタップ↓

「入金アドレスを確認する」をタップ↓

「アドレスをコピー」をタップして、貸出アドレスをコピーしましょう↓


ここでコピーしたアドレスは、【STEP4】で使います!
【STEP4】暗号資産取引所から送金する
最後に、暗号資産取引所からビットレンディングへ送金したら終了です。
下のボタンをタップすると、それぞれの取引所の説明箇所へジャンプします↓
\ タップでジャンプ /
\ タップでジャンプ /
GMOコイン
PC画面での送金方法を紹介します。
\スマホ画面がいい人はこっちをタップ↓/
スマホの操作方法
画面下の「保有/履歴」をタップして、送付したい通貨を選ぶ↓

「預入/送付」をタップ↓

送付したい通貨をタップ↓

あとは、PCとほぼ操作が同じなので、こちらをタップ↓
\ タップでジャンプ /
GMOコインにログインしたら「暗号資産」をクリック↓

ビットレンディングに送る通貨を選ぶ↓


私は【STEP3】でイーサリアムを選択したので、ここでもイーサリアムを選びます
「送付」を選んで、「新しい宛先を追加する」をクリック↓

「GMOコイン以外」をクリック↓

「取引所・サービス指定のウォレット」をクリック↓

「ご本人さま」をクリック↓

「宛先情報の登録画面へ」をクリック↓

「宛先名称(ニックネーム)」「イーサリアムアドレス」「送付先の名称」を入力します(詳細は画像下)↓

宛先名称 | わかりやすい名前を付けます 例:「ビットレンディング(BTC)」、「ビットレンディング(ETH)」など 私はイーサリアムを送るので「ビットレンディング(ETH)にしました! |
イーサリアムアドレス (ビットコインアドレス) | 【STEP3】でコピーしたアドレスを貼り付ける |
送付先の名称 | 「その他」を選んで、「ビットレンディング」と入力する |
入力が終わったら「確認画面へ」をタップ↓

チェックを入れて「登録する」をタップ↓

メールが送信されるので確認しましょう↓

届いたURLをタップして、「認証を完了する」を押す↓

5〜10分ほどしたら、宛先リスト審査完了のお知らせが届きます↓

GMOコインの「送付」を選ぶと、ビットレンディングが追加されているので、クリック↓

確認したら「次へ」をクリック↓

「送付数量の入力」と「送付目的の選択」を選んだら、「SMSで2段階認証コードを受け取る」をクリック↓

SMSに届いた認証コードを入力したら「確認画面へ」をクリック↓

チェックをいれたら「実行」をクリック↓


おつかれさまでしたー!これで年利8%で運用ができますよ♪
あとでメールが届くので、確認しておきましょう!
ビットポイント
左メニューの「入出金」をクリック↓

ETHの列の右端にある「出金」ボタンをクリック↓

下のような画面になるので、アドレスの右側の「追加」ボタンをクリック↓

すると、このような画面になります↓


ビットレンディングの情報を入力していきましょう
以下の項目を入力していきましょう↓(詳細は画像下)

ラベル | わかりやすい名前を付けます 例:「ビットレンディング(BTC)」、「ビットレンディング(ETH)」など |
アドレス | 【STEP3】コピーしたアドレスを貼り付ける |
受取人との続柄 | 「本人」を選択 |
出金先 | 「国内」→「その他」を選択 |
入力できたら「追加」をクリックしましょう。
すると、確認メールが送信されます↓

確認メールのURLにアクセスして、認証します↓

認証完了↓


この画面は閉じてOKです!次の電話番号認証へ進みましょう
ビットポイントの画面へ戻り「認証番号の取得」をクリックする↓

「OK」をクリック↓

スマホに送られる認証番号を確認しましょう↓

スマホで確認した認証番号を入力して「OK」をクリック↓

これで出金先アドレスの追加が完了しました♪

出金の数量を入力して「確認画面」をクリック↓

「認証番号の取得」をクリック↓

「OK」をクリックして、スマホに送られた認証番号を確認しましょう↓

スマホで確認した認証番号を入力して「出金」をクリック↓

「OK」をクリック↓


おつかれさまでしたー!これで年利8%で運用ができますよ♪
あとでメールが届くので、確認しておきましょう!
まとめ:ビットレンディング×GMOコインで賢く増やそう

「ビットレンディング」で賢く暗号資産を運用する方法を紹介しました。
内容をまとめると、
ビットレンディングがおすすめの理由
- 驚異の「年利8%」
- 即日貸出可能
- スプレッドを抑えて暗号資産が手に入る
- GMOコイン・ビットポイントと組み合わせれば送金手数料無料
- ビットレンディングの始め方は4ステップ♪
この機会にぜひ始めてみてくださいね♪
暗号資産をほったらかしで増やすならビットレンディング
最大年利が8%
即日貸出が可能
解約手数料無料
\ 貸すだけで仮想通貨を増やせる /
ビットレンディングのはじめ方の手順に戻りたい人は、こちら↓
\ タップでジャンプ! /
現在、期間中の口座開設でもれなく100万SHIBもらえます↓

さらに、友達紹介で最大1,500円分プレゼントがもらえます↓


友達紹介のプレゼントは、現金or好きな暗号資産でもらえます
こちらのボタンから登録しないと、友達紹介分がもらえないので注意してくださいね↓
\ 今なら最大100万SHIB&1,500円相当もらえる /