NFTブログ×Twitterを攻略するタップ

【無料で100件】Gtaxを使って仮想通貨の損益計算する方法|確定申告の準備はこれでOK

当ページのリンクには広告が含まれています。

※当記事で「仮想通貨」と表記しているものは、「暗号資産」のことを表しています。

「仮想通貨の売り買いしてるけど確定申告が心配」
「簡単に計算できるツールってないの??」

と考えている人も多いのではないでしょうか?

実は、簡単に仮想通貨の損益計算をしてくれるツールがあります。

それは「Gtax」です。

Gtax

なんと「100件の取引までは無料」で使うことができます。

マルくん

え!?なにそれ!神なの??

この記事でわかること
  • G-taxの登録方法(無料登録)
  • G-taxの使い方

この記事が参考になるのは、次のような人です↓

  • 国内の暗号資産取引所のみを利用している人
  • 暗号資産の売買のみで、NFTやDeFiの取引をしていない人

Gtaxを使って、仮想通貨の損益をラクに計算しましょう!

\ 取引100件まで無料 /

「NFTの取引をしている」「海外の取引所も扱っている」という方は、こちらの記事を参考にしてみてください↓

準備中…

この記事はあくまで「Gtaxの操作方法」の紹介です。
税金の詳しいことを知りたい方は、税理士さんに相談してみてくださいね。

G-taxは100取引まで無料

G-taxは、暗号資産取引所でダウンロードできる「取引履歴」をアップロードするだけで、簡単に仮想通貨の損益計算ができるソフトです。

しかも、取引件数100件までは無料で使うことができます。

出典:Gtax

  • 国内の取引所のみを扱っている
  • 年間取引が100件未満

という方は、無料プランですべて完結しますよ♪

取り扱い取引所も60種類を超えているので、ほとんどの場合をカバーできるかと↓

まずは使用感を確かめるためにも、無料会員の登録から始めるのをおすすめします。

\ 取引100件まで無料 /

Gtaxで仮想通貨の損益計算をする方法

Gtaxを使った「仮想通貨による損益額」の出し方は3ステップです。

Gtaxの使い方
  1. Gtaxに登録
  2. 取引履歴のダウンロード
    →暗号資産取引所でダウンロードします
  3. Gtaxで計算
    →取引履歴を読み込ませたら完了♪

それぞれ画像たっぷりで見ていきましょう!

【STEP1】Gtaxに登録(無料)

手順
Gtaxの公式ページへ行く

下のボタンから、Gtaxの公式サイトへいく↓

\ 取引100件まで無料 /

手順
無料アカウントを作成してログインする

「無料お試し」か「Gtaxを無料で試す」をクリック↓(どっちでもOK)

メールアドレス・パスワード・チェックをして「Gtaxを無料で始める」をクリック↓

メールを確認しに行きましょう↓

メールを開いてリンクをクリック↓

「ログイン」をクリック↓

メールアドレスとパスワードを入力してログイン↓

手順
取引所を選択する

「取引所を選択」をクリック↓

自分が使っている取引所を選択しましょう(複数選択可)↓

まるげり

今回はコインチェックを選択してみますね

選択したら、「登録する」をクリック↓

【STEP2】取引履歴をダウンロード

仮想通貨の取引履歴をダウンロードします。

まるげり

取引履歴がダウンロードできたら、それをGtaxに読ませるだけで終了ですよ♪

今回はコインチェックを例に紹介しますね。

コインチェックの取引履歴の取り込み方はこちら≫

コインチェックにログインし、「取引履歴」をクリック↓

Coincheckフォーマット(新)をクリックして、ダウンロードしたい年or月の「ファイル作成」をクリック↓

まるげり

12月以降であれば、年間のファイルを一括でダウンロードできます

12月より前の場合

12月前の場合は、1ヶ月ごとダウンロードしましょう。

「ファイル作成」をクリック↓

「ダウンロード」になったらクリック↓

ダウンロードが完了した月は「チェックマーク」がつきます↓

まるげり

必要な月の分のファイルをダウンロードしましょう

コインチェック以外の取引履歴のダウンロードは?

Gtaxでは、以下の場所でそれぞれの「履歴の取得方法」を確認できます。

まるげり

画像はコインチェックのものですが、その他の取引所も確認できますよ

【STEP3】Gtaxに取り込み

取引履歴のダウンロードが終わったら、あとはGtaxに読み込ませるだけです♪

まるげり

コインチェックを例に紹介しますが、どの取引所もほぼ同様の操作でできます♪

手順
取引履歴をアップロードする

「年間取引履歴」をクリック↓

ファイルをアップロードする↓

続けてアップロードする場合は、以下のボタンをクリック↓

アップロードを完了する場合は「閉じる」をクリック↓

まるげり

これでアップロード完了です

アップロードが完了したら、自動で計算が済みますよ♪

手順
ポートフォリオを確認する

左のメニューから「ポートフォリオ」をクリックしたら、実現損益が表示されます↓

確定申告を済ませよう

個人で確定申告する場合は、会計ソフトを使うと簡単できます。

私が個人的に使いやすいと感じているのは「会計freee」です。

初心者でも使いやすいので、会計ソフトに迷っている確定申告初心者さんにはおすすめですよ♪

\ 初心者でもラクラク /

まとめ:年間100件の取引までならGtaxで無料!

Gtaxを使った確定申告書類の作成方法を紹介しました。

次の条件に当てはまる方は、Gtax無料登録で損益額を計算できますよ↓

  • 国内暗号資産取引所のみを利用している
  • 年間100件以下の取引数
  • 暗号資産の売買のみで、NFTやDeFiの取引をしていない人

「ビットコインの買い増し(ガチホ)がメイン」という方は、おそらく無料登録のみで大丈夫だと思います♪

まるげり

とりあえず無料で使えるので、確定申告が心配な人は試してみることをおすすめします

ぜひ無料登録をして、仮想通貨の税金計算を楽にしてくださいね♪

\ 取引100件まで無料 /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!