「NFT投資って稼げるのかな?」
「どうすればNFT投資で稼げるのかコツが知りたい」
という疑問にお答えするために、毎週NFTの運用報告をしています。
(「投資」というと少し大げさですが、購入したコレクションの価値を共有します)

どうも、NFTブロガーの「まるげり」です
3週間前の盛り上がりは少し落ち着いてきましたが、依然として含み益出てます♪


おおー!高水準キープしてるね〜!
14週目の含み益は、
+8.1639ETH
(約1,422,224円※)
でした。
※12/3(土)10:06のレート174,029から算出した評価額
※ETHを購入したときのレートは考慮していないので、数値は目安です
含み益が7桁超え…♪
上の表を見て分かる通り、私そこまでガッツリNFT買ってるというわけではないんです。
それでもこれだけ含み益が増えるのはうれしいですね!
NFTの購入が大変なのは最初の準備だけ。
一度購入できる状態になれば、あとはそこまで労力かからないのでやってみる価値ありですよ♪
「そろそろNFT始めてみようかな…」という方は、こちらで簡単&わかりやすく解説してます↓
\NFTはじめて見たい方はこちら/

一歩目を踏み出すのは、参入者が少ないうちがいいですよ♪
ちなみに、この140万円のうち30万円ほど「ブログ執筆」によってもらえたものです。
NFTブログも一緒に始めると、さらに利益をアップさせられるかもしれませんよ♪
NFTブログの始め方は、こちらで超具体的に紹介しています↓

NFT投資額と評価額の推移

NFTをはじめて14週目の「投資額と評価額」をグラフにしました↓

それぞれの「購入時の価格」と「12/3地点でのフロア価格(最低購入価格)の比較」はこのとおり↓

購入数と損益はこちら↓

投資家や、海外からの参入者が増えてきているので、今後価格が上がっていくことが予想されています。
今のうちにNFTをはじめて手に入れておくと、多くの利益が出せるかもしれないですよ♪

これから出てくるプロジェクトでおすすめのものを知りたい!
これから出てくる注目のプロジェクトを紹介しますね!
12月発売の注目プロジェクト
12月に発売の注目プロジェクトを紹介します。
【12/11】しきぶちゃんNFT「ShikibuWorld」

コレクション名 | Shikibu World |
発売日 | 2022年12月11日予定 |
発行数 | 10,000体 |
価格 | 0.001ETH(約200円) |
コミュニティ | キャラDAO |
注目プロジェクト1つ目は、しきぶちゃんNFT「ShikibuWorld」です。

インスタフォロワー70万人超えの大人気キャラクター「しきぶちゃん」
しきぶちゃんNFTが気になる人は、こちらで詳細を書いているので、確認してみてくださいね↓

しきぶちゃんNFT発売当日に「詐欺被害」に逢いたくない人は、こちらもチェック↓

【12/11】めたばっち

コレクション名 | めたばっち |
発売日 | 2022年12月11日予定 |
発行数 | 10,000 |
価格 | 0.001ETH |
コミュニティ | NinjaDAO |

「楽しいところに人は集まる」をコンセプトにしたメタバース音楽ライブを応援できるNFTです。
最新情報は、NinjaDAOの「NINJAメタバライブ」の部屋を確認してくださいね♪
【12/25】CNC

コレクション名 | Crypto Ninja Children(CNC) |
発売日 | 2022年12月25日予定 |
発行数 | 調整中 |
価格 | 0.001ETHorフリーミント |
コミュニティ | NinjaDAO |
CryptoNinja Children(CNC)は、「CryptoNinjaが子どもだったら?」がコンセプトのNFTコレクションです。
売上の一部は、メタバース内の学校「ニンジャ寺子屋」に寄付されるとのことです。
最新情報は、NinjaDAOの「NINJA-TERAKOYA」部屋を確認してくださいね♪
【12/28】LLAC

コレクション名 | Live Like A Cat(LLAC) |
発売日 | 2022年12月28日予定 |
発行数 | 22,222体 |
価格 | 0.001ETH(約200円) |
コミュニティ | Live Like A Cat |
LLACのコンセプトは「猫のように生きる」。
「今の社会に生きづらさを感じている」「より自由に生きていきたい」という方にぴったりのNFTコレクションですよ。
LLACについてはこちらで詳細を書いています↓

まとめ

12月も続々と新しいコレクションが発売されます。
今後も注目のプロジェクトがどんどん出てくるので、記事にして紹介していきますね♪
「NFTはじめてみたいな…」と思っている方。
この機会に、はじめてみませんか?
始め方はこちらの記事で紹介しているので、参考にしてみてくださいね↓
また、NFTブログも一緒に始めると、優先購入権をゲットしやすくなりますよ♪
NFTブログの始め方はこちら↓

「NFTって税金が大変なんでしょ?」という方は、こちらの記事をどうぞ↓